フォトアルバム

ウェブページ

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

« 2016年8月 | メイン | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月30日 (金)

9月30日(金) 晴天の下で



いつの間にか、本日が9月の最終日です。

明日から10月だなんて実感は、何も感じていませんが、

それは、最近あまり周囲に注意をむけていなかったからなのかと思いました。

今日は、気持ちよい青空が広がった晴天の一日でした。

稲刈りの作業もはかどっているようで、田んぼの周りには稲を運ぶ車など、

多くの車と人影を見ることができました。


いつの間にか、庭の一端に、新しい彼岸花が咲いていました。

昨年、誰かがこっそり植えてくれたのでしょうか。

ひょっこり顔を出しているのを横目でなんとなく見ていたのですが、

新しい出会いは、もっと感激の心で迎えた方が良かったなと思いました。


Img_0731

今日も、午後からチェリーランドの河川敷へ、コスモスを見に出かけられています。

車椅子に乗りながら、コスモス畑の周囲を回って、寒河江川の流れを見ることができます。

そして、特別に用意されていた、胡麻アイスも、美味しく召し上がられていました。

暑くもなく快適な気温で、花と川と甘いデザートを堪能できた一時は、

とても楽しかったでしょう。


Img_0701

Img_0716



2016年9月29日 (木)

9月29日(木) どらやき



朝から雨が降る肌寒い一日となるかと思い、午後からの外出活動は今日は中止となりました。

ですが、午後になってからしだいに雲が散って、雨雲も流れていってしまいました。


今日の午後からは、手作りの和菓子教室を行っています。

今日の題目は、「どら焼き」です。

手作りで、どら焼きが食べられるなんてのも、なかなかないですよね。


利用者さんにも、作業を手伝って頂きました。

生地を作るのと、ホットプレートで焼き上げて頂くのと、

焼きあがったケーキに餡子をぬってもらうのと、そして形を作って頂くのと

皆さんとの共同作業の成果もあり、素敵などら焼きがたくさんできました。


Img_0677

お茶と一緒に、召し上がりながら、美味しかったと好評なおやつの時間となりました。

私もお裾分けで頂きましたが、お店で買ってくるのと何ら変わらない美味しさでした。

どら焼き、御馳走様でした。


Img_0679



2016年9月28日 (水)

9月28日(水) 命の洗濯



今日も、ぱっとしない曇り空、たまに雨が降る一日でした。

ラジオから聴こえてきたアナウンサーの話では、30度を超える夏日になるとの話でしたが、

この辺りは、暑くもなく寒くもない気温だったようです。


今日の午後からも、利用者さんは、寒河江のコスモス畑へと出かけています。

歩けない方は、車椅子に乗って、コスモス畑の周囲の散策を楽しまれています。

綺麗な花、それが視界いっぱいに広がった光景は、

さぞ利用者さんにとっては、幻想的な光景だったのでしょう。


Img_0641

車に乗って帰る際に、ある利用者さんは、

「命の洗濯してもらった。」

と、述べられたそうです。

普段、訪れる機会のない場所に立ち、皆と一緒に過ごす時間は、

格別なひと時なのでしょう。


Img_2067

また、その後におやつでと食べたアイスも好評で、

「大層美味しかった!来年もまた予約すっからな!」

と、威勢よく宣言された利用者さんもおりました。



2016年9月27日 (火)

9月27日(火) 初めて知った



陽が射し暑くなったり、雲が覆い寒くなったりと、気温の変動が激しく、

体調を崩される方も増えてきているようです。

身体のバランスを崩しやすいのは、高齢の方や抵抗力の落ちている方などに

多く見受けられるようです。

皆さんも体調には気をつけてください。



今日も、午後からコスモスドライブへと、利用者さんは出かけられ、

チェリーランド裏の川沿いのコスモス畑へと出かけています。

名物のアイスを頂きながら、屋外の石の階段で座って食べていると、

ぽつり、ぽつりと雨の気配が近づいていました。

急いで、帰りの車へと戻ったそうです。


Img_0598

少し、慌ただしい中での、コスモス見学でしたが、

長く寒河江に住んでいても、ここにコスモス畑があったことを、

初めて今日知ったんだと、利用者の一人の方が伝えてくれました。

今日、笑和感に来たことで、初めて知った発見ごとが一つでもあれば、

今日の夕食の席で、利用者さんから今日の話題で、

家族の方に、話して聞かせているのだろうなと思うと、ちょっと嬉しいなと思いました。


Img_0623




2016年9月26日 (月)

9月26日(月) コスモス



ところどころで、黄金色の稲穂の刈入れが始まっており、

すでにいくつかの田んぼは稲刈りが終了しているところがありました。

季節の流れるのは、早いもので、九月もあっという間に終わろうとしていました。

稲刈りの様子を目にして、初めて月日が流れていたことに気づかされます。


今日は、午後から秋のドライブへと利用者さんは、出かけられています。

目指した先は、寒河江川沿いに咲いているコスモス畑です。

多くの花びらを前にして、利用者さんも、風に吹かれ気持ちよさそうにされていました。

外に出るということは、気持ちも開放的になるのか、利用者さんも自然と笑顔がこぼれていました。


Img_2050

そして、今回は3時のおやつで、特別に寒河江市の道の駅、チェリーランドの名物アイスを、

利用者さんに召し上がって頂いております。

数あるアイスの中から、ゴマアイスを食べられた利用者さんからは、

「うまいちゃ~、来て良かった」

と、笑顔で応えられていました。

また、中には、普段おやつは食べられないと決めている利用者さんも、

チェリーランドのアイスと聞くと、それなら食べに行きたいという声もあがったそうです。

いつになっても、甘いものは大好きなものです。


Img_2049



2016年9月24日 (土)

9月24日(土) マジックとチュロス



今日は、少し空が開けた感がし、日中はとても暑くなった時間帯もありました。

雲間が晴れたのは、久しぶりな気がしました。


今日の午後は、お菓子作りが行われています。

今回作るものは、チュロスでした。

利用者さんにも協力して頂いて、頑張ってお菓子作りに取り組まれていました。


Img_2033

また、敬老週間の締めとしてマジックショーを行ってくれる方が来所されています。

賑やかなトークで、利用者さんの心を掴まれており、

手作りの小道具を利用しながら、利用者さんの笑いをとられていました。

マジックだけではなく、時には歌も披露するなど、

利用者さんと一緒に、楽しまれていたようでした。

賑やかなイベント週間で、利用者さんにも楽しんで頂けたようでした。

Img_0529



2016年9月23日 (金)

9月23日(金) 笑和感にわか劇団



ぱっとしない天候が続いているこの頃です。

彼岸花が見ごろを迎え、多くの観光客が慈恩寺へと足を運んでいるようでした。

笑和感でも、行ってみたいと思いつつ、時折小雨が降る中だと、

どうにも外出する気持ちがそがれるところです。


今週の敬老の日イベントも、終盤を迎えています。

本日も、調理師さんが腕によりをかけて作って頂いた特別行事食

まいたけ御飯と天ぷらが並んでいました。

なんて、目を楽しませるのでしょう。

これが、500円なのですから、嬉しい限りですね。

利用者さんも、顔をほころばせながら、料理に箸を伸ばしていました。


Img_2014a


今日の午後のイベントでは、笑和感の職員が頭を合わせて考えた寸劇が披露されました。

昔語りの物語に合わせて、おばあちゃん役、おじいさん役に扮した職員が、

ナレーションに合わせて、役どころを演じられていました。

迫真の演技に、利用者さんも食い入るように魅入られていました。

時折、笑い声が起こったりと、皆楽しまれていました。


Img_0460

その後に、職員による踊りや歌なども披露され、楽しい一時を過ごされていました。

職員も、普段は見せない演技力を発揮するなど、今後の活躍も大いに期待できますね。



Img_2027a


次回作も、こうご期待です。




2016年9月22日 (木)

9月22日(木) 大黒舞とフラダンス



秋分の日

ちらりほらりと、国旗が家の前にかけられていたことで、祝日だったことを思い出しました。

昼と夜の時間差が等しくなる境目の日と言われています。

お世話になっている方から、彼岸花の鉢を譲って頂きました。

利用者さんにも、彼岸花を紹介し、興味深そうに眺められていました。

今の時期は、慈恩寺の彼岸花がきれいに咲き誇っているので、

利用者さんにも、見てもらいたいです。


Img_1927

今日のお昼ご飯は、三色のぼたもちが振る舞われました。

ご馳走だと、利用者さんも喜んで箸を伸ばされ、皆さんぺろりと完食されていました。

この年代の方達にとっては、ぼたもちは、夢に出るほどのご馳走なんです。


Img_1935

午後から、敬老の日のイベントショーで、地元の大黒舞保存会と

フラダンスなどの踊りを楽しむグループの方が来所され

大黒舞とフラダンス、それに民謡や踊りなど、幅広い演目を披露して頂きました。


Img_1948


はじめは、目を丸くしていた利用者さんも、しだいに手拍子もリズムにのって叩いたり、

フラダンスの手の動きに合わせて動かしてみたりと、

手渡された楽器や花笠を使って、一緒に身体を揺らしながら楽しまれていました。


Img_1989


昔から馴染深い、大黒舞や花笠音頭などは特に親しみやすかったようです。

演目後のおやつの時間にも、交流を持ち、とても和やかなひと時を過ごすことができました。


Img_0430


本日来られた利用者さんは、なかなかにない行事尽くしの当たり日だったようです。



2016年9月21日 (水)

9月21日(水) 敬老の日行事食



今週は、敬老の日イベントデーとなっており、なかでも本日は、

敬老の日の特別行事食となっていました。

利用者さんに配膳された御前を見て、まずびっくりです。

艶やかな敷紙が敷かれており、本日は器も特別仕様で、紅葉が添えられた鯉のカルシウム煮

揚げなすの甘味祖かけが、美しく盛り付けられていました。

御飯は赤飯で、箸も艶やかな金色の箸入れに入っていました。

茶碗蒸しまでついており、本当に目で楽しみ、味で楽しむことができます。

利用者さんの表情も晴れやかに、どれから箸をつけていいか迷われていたようでした。

頂いた後は、敷き紙や箸入れをお持ち帰りされる利用者さんもおりました。


Img_1895

午後からは、職員によるギターショーが行われ、生の演奏を楽しまれていました。

また、演奏に合わせて歌を歌ったりと、賑やかな時間を過ごされています。


Img_1911



2016年9月20日 (火)

9月20日(火) 歌謡ショー



河北町のどんが祭り、寒河江市の神輿の祭典といった秋の祭りが終わりました。

私も、どんが祭りに参加し、来年開催に向けてのタスキを受け取ってきました。

重い想いが込められたタスキです。

来年は、眠れない日々が続きそうです。

今のでっぱったお腹も、少しはひっこんでくれるのでしょうか。


今週は、敬老会イベント週となっており、ボランティアの方々が来てくださり、

様々な催しを開いて頂いてもらう予定となっております。

昨日は、南京玉すだれを見せて頂いたようで、今日は歌謡会の方が来てくださりました。

5名の方が来所され、曲に合わせて趣向を凝らした衣装に着替えて

歌や踊りを披露して頂きました。

利用者さんも、手拍子合わせて、一緒に歌を口ずさまれたりと、

楽しい時間を過ごされていました。


Img_0305


Img_0329


Img_0341


Img_0338







経管栄養をされている利用者さんより、

ここで頂いた御飯の味が忘れられないと言った声を頂きました。

現在は、なかなか口腔内からの飲食が制限されているために、

食事を味わうことが困難な状況にあります。

その中でも、何かしらお手伝いが出来ないものかと、少し調理師の方と話をしました。


御飯を普通に美味しく食べられることがどれほど幸福なことか

本日聞いたその忘れられない味という言葉は、調理師にとってもありがたい言葉だったと思います。

何か出来ることがあれば力になってあげたいという純粋な気持ちは、

時に、無力感として現実の壁の前で、純粋な涙として出てくるものです。


一日、一日を大切に過ごしていきたい、そう思える時こそが、

最も人生で意味のある瞬間を生きているのではないかと思いました。


Img_1833



2016年9月17日 (土)

9月17日(土) 洋食のリクエスト



世間では、連続で発生した台風の影響が話題となっています。

本日より、河北町、寒河江市では、秋の祭りが開催されています。

しかし、連休となる三日間は、あまりよろしくない天候になりそうな感じです。

それでも、きっと皆の日頃の行いで、大した影響なく乗り切れるものと思っています。

たくさんの露店が立ち並んでいた様子を、送迎の際に目にすることができました。

祭りの雰囲気は、昂揚感が高まり良いものです。

天気よ、もってくれ!


今日は、利用者さんの誕生日となっていました。

本人希望で、皆の前での形式的な誕生会自体は行わない方針になりましたが、

今日の昼食は、本人から食べたいものリクエストを事前に確認していたので、

調理師さんで検討して頂き、リクエストがあったグラタンを盛り込んだ洋食メニューとなっていました。

なかなか、笑和感では、見る機会が少ない洋食メニューだったので、

箸をすすめる利用者さんも、目を丸くしながら召し上がられていました。

洋食プレートは、とても好評だったようです。


Img_1786a





2016年9月16日 (金)

9月17日(金) 当たり



テレビでは、台風の発生情報が次々と出されており、油断ならない状況が続いておりますが、

現在は、青空が広がる秋晴れが広がっています。

明日から、河北町、寒河江市では秋のお祭りが開催されます。

私も、他人事ではなく、役割で絡んでおりますので、明日からの週末は忙しくなる予定です。

月曜日は、お休みして祭りの方に参加しなければなりませんので、

ブログの方も、お休みになる予定です。

市町村の祭りと言えば、他の地域はわかりませんが、祭りを開催する地区の若い衆には、

仕事を休ませていただけないかと、町長名義でのお願い状のようなものが準備されます。

しかし、町内の企業ならまだしも、町外の企業では、なかなかその文面だけでは、

首をかしげてしまうところもあるのではないでしょうか。

さくらんぼ休暇やお祭り休暇など、地方ならではのお休み事情があるのでした。


今日の昼食は、鱈の磯部揚げが出されておりました。

骨なく安全に食べられる魚料理は、とっても美味しく食べられます。

磯部揚げに添えられていた唐辛子ですが、中にはすごく辛いものが混ざっていたようで、

利用者さんの何人かから、「辛いちゃー!」と、声があがっていました。

周りから、当たりを引いたんだと、言われ皆で笑われていました。


Img_1769



2016年9月14日 (水)

9月14日(水) 中学生ボランティア



今日は、近隣の陵西中学校の生徒さんが、ボランティアに来られました。

総勢20名の生徒さんが来所され、簡単に施設見学をした後は、

それぞれのグループに分かれての活動に入っていきました。


Img_1696

野外清掃グループ、レク活動グループ、お菓子作りグループ、運動グループ

それぞれに分かれて活動に参加されていました。

野外清掃は、男子学生が中心になり、裏庭の芝刈りや草取りを頑張って頂きました。

草の中の作業だったため、虫に食われたりしてしまったのは、申し訳なかったですが、

利用者さんと一緒に、たくさんの草をとって頂きました。


Img_1715

レク活動グループでは、紐回しをしながら、歌を歌ったり、ボール投げゲームをしたりと、

大きな声が沸上がっていました。


Img_1706

お菓子作りグループの、今日のテーマは、ポンデリングもどきケーキでした。

これには、女子学生が中心となり、利用者さんと一緒に、生地をこねて形にして、

油で揚げて頂きました。香ばしい匂いが周囲に立ち込めていました。


Img_1707

運動グループでは、利用者さんと職員と一緒に、運動に取り組んでいました。


Img_1712

あっという間に賑やかな時間が過ぎ、皆がそろって、女子学生が作っていた

お菓子とお茶を頂いて皆で楽しいおやつ時間となりました。

「おいしい!」

と、手作り菓子も好評だったようです。


Img_1722

最後に、生徒さんから利用者さんへ、アレンジメントフラワーが贈られ、

その後に、生徒さんによる合唱がプレゼントされました。

その迫力ある素敵な合唱に、思わず利用者さんも、目元をぬぐわれる方もおりました。

昔から馴染のある歌と、生徒さんによる合唱は、心を震わせる効果があるようです。


Img_1745

合唱が終わり、挨拶で締めくくられたあとは、生徒さんは利用者さん一人一人と握手をされ

帰っていかれました。

短い時間でしたが、今日の出来事が、心の隅に残る一日であればと思いました。


Img_1762



2016年9月13日 (火)

9月13日(火) 手芸作品



このところ、急に気温が低下し、毛布一枚では厳しい夜となっております。

私も、風邪をこじらせてしまい、喉がごろごろしています。

皆さんも、いつまでも夏気分で、薄着での就寝には気をつけましょう。


現在、利用者さんは、敬老の日に向かっての手芸作品にとりかかっています。

今回は、記念になる作品になると思いますので、いつにも増して利用者さんは

熱心に取り組まれている様子が見られました。


Img_1695



2016年9月12日 (月)

9月12日(月) 秋の空



水田が黄金色に、静かに色づいていました。

たまに風に揺れる程度ですが、以前は、人が水田に近づくだけで、

イナゴが騒ぎ立て、水田内は実に賑やかなものでした。

収穫前の水田には、ビニール袋や大き目のペットボトルをもった人が集まり、

せっせといなご捕まえをしているのが、恒例の光景でした。

今では、稲刈りまで水田に近づく人は、ほとんどいません。

何か、さみしい気もしますね。

早くも、稲刈りをされている水田も見かけましたが、祭りが行われる中期頃には、

水田には、収穫でうなるコンバインの音が響くのでしょう。


今日は、全体的に曇りの天気でした。

むしむしとした気温で、未だ冷房の力を借りなければなりません。

先月の電気料金を確認したところ、今月は昨年と比べ大幅に

電気料金が上がっていました。

やはり、冷房に頼るような猛暑の夏だったのかもしれません。


まもなく、秋祭りの賑やかな音色が響き渡るのでしょう。


2016年9月10日 (土)

9月10日(土) 9月の週末



9月もあっという間に過ぎていき、三分の一に達しています。

送迎車で、田んぼ道を走ると、稲穂が頭を垂れた姿を見ることができました。

利用者さんとは、朝が寒くなったと話をしてきました。


利用者さんの中には、来所されても体調がすぐれないと

横になって過ごされている方もおります。

身体の不調を回復させるための、薬も効かず、医者に相談しても治らないと

そんな話を、毎回のようにされています。

病は気からと、気持ちから元気になりましょうと、声をかけても

それを実証させるのは、とても難しいことです。


その利用者さんが、今日は、本当に珍しくマイクを持ちカラオケを歌われていました。

歌は、元気をくれるなんて言葉があるとしたら、

今抱えている病状を回復させ得るものになるかもしれませんね。



2016年9月 9日 (金)

9月9日(金) 誕生会



天候は安定しなく、雨が降ったり青空になったりと不安定な空模様でした。

本日は、救急の日と言われており、世の中ではそれにちなんだ活動などが

行われているところが多いのかもしれません。


今日は利用者さんの誕生会が行われています。

昼食では、利用者さんが大好きな海苔巻を、利用者さんに手伝ってもらって作っています。

また、おかずでは初物のあけびの味噌炒めが出ていました。

皆で作った海苔巻はとても美味しそうでした。


Img_0209a

誕生会では、利用者様が恒例のドレスの衣装を着てみたいと意欲的で、

軽く化粧を施されて、綺麗なドレス姿で登場されていました。

本人もまんざらではなく、きりっとした顔立ちで、皆の祝福を受けられていました。


Img_0217a




2016年9月 8日 (木)

9月8日(木) 雨注意報



天候が安定しないこの頃です。

豪雨による被害は、各地でまた起こっています。

台風が過ぎ去っても再び新しい台風が生まれる中で、

早く落ち着いてくれることを願います。


今日も、利用者さんは元気よく来所されていました。

朝のニュースで、ちょっとおめでたいニュースがありました。

オリンピックのメダリストの卓球の愛ちゃんが結婚したという話題です。

面識はないのに、子供のころからテレビで取り上げられていたのを見ていたこともあり、

親近感があり、このニュースは、とても喜ばしいことだなと思ったところです。

国際結婚に、夫婦別姓と、珍しい形をとられているところも興味深いニュースでした。

おめでとうございます。


そんなニュースを、朝の利用者さんにも紹介しています。

利用者さんの皆さんにとっても、孫のような存在だと思いますが、

今日もひ孫のような存在の赤ちゃんが、一時遊びに来ていたみたいで、

利用者さんは、顔をほころばせて、その様子を眺められていました。


Img_1674



2016年9月 6日 (火)

9月6日(火) 雷の後に



昨日の夜にかけて、雨こそたいして降らなかったものの、すごい雷鳴が轟いていました。

天候がころころ変わる不安定な秋の空は、女性の心情に例えられることがありますが、

とつぜんと雨が降ったりするのに対応できるように、常に天気予報はチェックしておきたいですね。

雷と言えば、外国の話ですが、雷鳴に驚いて固まっていたトナカイの群れに雷が落ちたらしく、

300頭以上のトナカイが一気に、お亡くなりになったそうです。

自然の脅威は恐ろしいですが、その後の後処理をどうしたのかが気になりました。


今日の昼食は、塩鯖定食でした。

利用者さんは、やはり魚が好きなようで、もくもくときれいに魚を召し上がられていました。


Img_1659a


美味しい焼魚を食べたということもあり、午後のレク活動では、

魚釣り大会が行われました。

私がこっそりと、魚のプレートの裏に当たりマークをつけていたので、

それを釣り上げた利用者さんには、特別に私の肩揉みをプレゼントいたしました。

今回、最も多く魚を釣り上げた利用者さんは、他の人の倍以上の量の魚を釣り上げていました。


Img_1663




続きを読む »

2016年9月 5日 (月)

9月5日(月) ドレス



日中は青空が広がり、薄い雲が空に流されていましたが、

遠くの空には、厚く固まった夏の雲が形作られていました。

秋の空と夏の空が交差しているのが今の時期なのでしょうか。


Sora

田んぼの稲穂は頭が重くなってきたのか、頭を垂れてきているのが目立ち始め

今月中にも収穫時を迎えそうです。


朝の送迎の際に、一匹のイナゴが玄関口に飛んできていました。

朝の利用者さんを前にしての挨拶では、昔は考えもしなかったこと、

まさにイナゴを食べるには、捕まえるのではなく、

お金を出して買う時代が来るとは思わなかったと、お話をしました。

イナゴが食べられなくなると、イナゴの希少価値が上がるのであれば、

イナゴを飼育するための水田なんてのもあるのではないかと、思ったこの頃です。


今日は、利用者さんの誕生会が行われました。

女性の利用者さんが、誕生日を迎えるにあたり、ドレスを着るのが笑和感流となっており、

はじめは嫌がっていた利用者さんらも、実際に来てみるとまんざらでもなく、

今日の利用者さんも、消極的でしたが、途中から鏡を持ってきて!

と、職員にお願いしておりました。

気持ちもぱりっとなり、皆さんを前にすると表情も明るくなられていたようでした。

そんな利用者さんのために、調理師さんが用意してくれた今日の昼食は、

利用者さんの大好きな、おにぎりと紅鮭、豚汁定食でした。


Img_0176a



また、本日、お邪魔したある利用者さんなのですが、

私はまだ着たことがないけど、あのドレスを早く着てみたいから、

誕生日が楽しみだとお話されていました。

その為には、身体も丈夫で頑張らくっちゃと、意気込まれていました。

私や、その席に同席していた誰もが、早くそのドレス姿を見て、

お祝いしてあげたいと思われていました。


一着のドレスでも、女性にとっては、いつまでも特別なものなのでしょう。

続きを読む »

9月3日(土) 歌のボランティア



本日は、昨年に引き続き、大変すばらしい歌声を聴かせて頂いた

河北町で活動されている合唱団の団員の方達が再び笑和感を訪れてくださいました。

この歌を笑和感の方達だけでは、もったいないと青空つどいの家のメンバーの方、

そして、地域の方もお招きして一緒に楽しい歌の時間を共有することができました。

大勢の団員の方達の合唱が、デイルームに響き渡ります。


Img_0175

利用者さんからも、大きな拍手が送られていました。

最後に利用者さんを代表して感想と挨拶をしてくださった利用者さんは、

歌を聴いて昔を思い出すことができたと、目を潤ませてお礼のコメントを述べられていました。

ほんわかと温かい雰囲気に包まれていました。


2016年9月 2日 (金)

9月2日(土) 稲荷寿司



今日は、利用者さんの誕生会が、利用日の都合上前倒しで開催されることとなり、

そのお祝いのために、ご本人様が好きな稲荷寿司作りが行われました。

女性の利用者さん達は、手慣れたもので、職員の指示のもとに、

手際よく次々とたくさんの稲荷寿司を造り上げていました。

まさに、町内会の集まりのように、実に様になっています。

こうして人数分の稲荷寿司が完成し、本日のお昼ご飯で皆様と一緒に

振る舞われたのでした。


Img_1624


Img_1634

そして、午後からは、盛大に利用者さんは、ドレスに身を包み

皆さまから祝福を受けられていました。

お互いに笑いながら、午後のひと時を過ごしておられます。




2016年9月 1日 (木)

9月1日(木) 9月到来



台風一過による晴天が続いています。

テレビの報道では、北海道、岩手県の台風による被害状況が報じられています。

身近にある危険というのは、実感できないもので、

いつ身に降りかかるかわかりません。

何か自分たちで出来ることを動いていかなければなりません。


9月となり、月初めの挨拶というものを語ると、月日の流れの早さに驚かされます。

青い空には、トンボが飛び交い、田んぼの稲も重くなってきた頭が、

しだいに垂れてきていました。

稲の収穫は、今月の半ばくらいからあたりかなと、利用者さんと朝の送迎時に話をしていました。


今日の昼食は、赤魚に煮魚でした。

本日が検食だったのですが、魚には骨の心配はなく、

柔らかい身をがぶりと頬張れるのは嬉しいです。

また、あんかけ南瓜もやわらかく煮られており、甘味ある味わいで、

御飯がすすむところです。

職員が試しに作ったスイカの漬物なんてのも添えられており、なかなかに珍味で美味しかったでした。


Img_1604