もっと読む
先日、山のわらびをいただき皆様で下処理を行ってもらいました。
先日は父の日のイベントを行っています。 お祭り形式で、味噌田楽、たこやき、ジュース、ノンアルビール ご利用者様に作り方に参加してもらっています。 賑やかなイベントになりました。
本日は慈恩寺の本堂まで散歩を行っています。 曇り空で涼しくて気候も◎でした。 皆様で健康の祈願しています。
先日も慈恩寺テラスに見学しています。 慈恩寺の歴史や春夏秋冬の映像にご利用者の皆様も 大変満足されていました! どんなところか気になっていた方が多かったようですが、 館内に入りその心地良さにも満足されています。
笑和感のイチゴ畑での収穫です。 甘くておいしいとお昼のデザートにお出ししました。
本日慈恩寺テラスにドライブに行きました。 きれいな建物、館内、スクリーンで慈恩寺の春夏秋冬を見ることができ見ごたえのある 映像にご利用者の満足度も高いようでした。 歩いて疲れた~と声も聞こえましたが、表情は活き活きしていましたよ!
今日はご利用者様の100歳のお祝いを行いました! 健康の秘訣はみんなと一緒にお話しすることだとか。 本当に100年という歳月を生きてきたご利用者様に敬意を表したいです。 長生きするってことは、本当に大変で価値のある事だと実感しました。 ここ笑和感に来るご利用者様に、私達ができる最善のサービスを提供をすることに 喜びを感じるそんな感動がありました。
わらび、タケノコ、ご利用者様からの差し入れいただいています! 今日は皆で、山菜の下処理をしたあとに、おやつで煮つけなどいただいています! 味付けはもちろんご利用者様! おいしくできました! 皆様、べろ追っかけて行くほど、おいしそうにいただいていました!
ご利用者さまから差し入れで孟宗のタケノコを頂きました! 下処理の皮むきなどご利用者の方に手伝っていただき、 調理師の方から、あく抜き、調理をしていただきました。 旬の味覚に皆様喜んでいます!
今週は野外活動習慣になっています。 外に出て庭の花植えやじゃがいも植えなど利用者と一緒に行っています。 藤の花などみながら、フキ収穫や細竹の収穫も行っています! 皆様、イキイキと活動していました。
最近のコメント