フォトアルバム

ウェブページ

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

« 2016年3月 | メイン | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月30日 (土)

4月30日(土) こいのぼり



ゴールデンウィークが始まり、世の中はお休みモードに入っておりますが、

笑和感は、いつも通りに賑やかな一日を過ごしております。

今日は快晴で、気持ちの良い連休を迎えられたことでしょうね。


Ginbo




創作活動では、こいのぼり創作を利用者さんが熱心に作られており、

「完成した!」

との報告を受けて見に行ってみたら、素敵に出来上がっていました。


Img_4550a


明日からの5月に向けて、自宅で飾ることができますね。

庭に飾っている笑和感の小さなこいのぼりは、強風に煽られて

ずいぶんと斜めに倒れてしまっているようでした。


2016年4月29日 (金)

4月29日(金) きれいになりました



今日は、からっと晴れていたかと思うと、厚い雲がしだいに流れてきて、

時折冷たい風とともに雨が勢いよく、斜めに降り注いでいました。

屋外に出ると肌寒さを感じるほどで、まだまだ油断はできないなと思いました。

最近、施設周りで鳥をよく見かけます。

今朝も、朝から庭に一羽のカラスが止まっており、何かを訴えるような

変わった鳴き方を見ることができました。

敷地周りには、雀が飛び回り、餌台には黒い小型の鳥がリンゴをつついており、

ハクセキレイも、じっとこちらの様子をうかがっています。

鳥も、人間を見分けることができるのでしょうか。

東京のスズメや鳩は、なぜあんなに人間との距離を縮めることができたのでしょうか。

そのような光景を、笑和感でも是非見てみたいものです。


Img_4524

今日は、数年間掃除をしていなかったエアコンを、

業者さんの力を借りて、強力に洗浄掃除をして頂くこととなりました。

特に埃汚れがひどかったのが、脱衣所でした。

湿気が強い上に、埃も舞いやすい場所で、エアコン内部には

すさまじいすさまじい様相となっていました。

これは、プロを呼ばなければと、安くはないお見積りとにらめっこをした末に

お願いすることとなりました。

まるで、新品のように生まれ変わったエアコンに、現場の職員からは、

風の冷たさが全然違う!

と、驚きの声が上がったようでした。

これは、やって良かったなと思いました。

しっかりきれいになったことで、衛生面とともに、節電効果にも期待がもてそうな結果となり、

仕事もはかどりそうです。

良かった、よかった。


Img_4546_2




2016年4月28日 (木)

4月28日(木) お手伝い



今日は、久しぶりに一日続く大雨となりました。

晴れの日もあれば、こういう日もあるのはしょうがないのですが、

雨に濡れるのを避けるようにしながら、外を走っていくのは、せわしなく感じてしまいます。

でも、こうした雨が、野の草や花には必要なものなのですね。


利用者さんからは、今朝の一番から採れたばかりのわらびの頭取りをして頂きました。

これは後の灰とりを行って、調理師さんより味付けを行って頂きました。

後に、利用者さんに振る舞われるでしょう。


Img_4481

その後は、果物の皮むきなど、手慣れた様子で利用者さんは、

お手伝いを引き受けてくれます。

大変助かるとともに、改めて利用者さんは、人生の先輩なんだなと思うところです。


Img_4490



2016年4月27日 (水)

4月27日(水) 作ってるものは



晴天に恵まれた本日、周囲では雀やらカラスやら、生き物たちが

元気に活動を繰り広げております。

雀たちは、巣作りを始めたのか、車庫の近くを行ったりきたりしていました。

また、最近のカラスは、庭の餌台にまでやってくるなど、

私達のすぐ近くまで姿を見せるようになっています。

道路では、クルミを車に割ってもらおうと、道路脇で飛び立とうともせずに、

車がクルミを割ってくれるのを待っているカラスもおりました。


緑は青く、黄色の菜の花やたんぽぽが、周囲を色付かせています。

今日、出かけた先で道路脇にタケノコが顔を出しているのを見つけたので、

思わず、カメラで撮影しました。

実に、逞しいものですね。


Img_3544

今日は、利用者さんが、私にないしょで職員と一緒に何かを作られていました。

いったいそれは何だったのでしょう。

後に、それは思わぬハプニング演出となりました。


Img_4462




2016年4月26日 (火)

4月26日(火) 春の公園ドライブ



晴天が続き、気持ちの良い日が続いています。

日当たりの良い敷地の裏では、こごみが自生しており、

利用者さんがたくさんのこごみを摘まれていました。

これらは、後に調理師さんの手にかかって、美味しいおやつとして提供されています。


Img_2648

午後から、天気も良いので、ドライブに出かけております。

場所は、寒河江市から大江町へ抜ける山間にある憩いの森へと出かけています。

広い沼があり、幾人かの釣り人が糸を垂らしていました。

いったい何が釣れるのでしょうか。


まだ、きれいな花をつけた木々も多く、利用者さんは暖かい陽の下で、

花を眺めたり、周囲を散策したりと、思い思いにゆったりした時間を過ごされていました。

皆で一緒に出掛けるのは、楽しいものですね。


Img_4444


Img_4441




2016年4月25日 (月)

4月25日(月) 晴天



すっかりと桜の花も落ち、緑の葉をつけた桜の木を目にしました。

日にちが経つのは早く、ひと月の間だけでも、景色が変わっていきます。

窓を開けていると、川のせせらぎの音が屋内にも聞こえてきました。

蜂が飛び、生き物の行動が活発になっています。

そんな春らしい天気は、穏やかに過ぎていきます。


2016年4月23日 (土)

4月23日(土) 晴れのわらびとり



今日は、晴天に恵まれ、半袖でも大丈夫な天気でした。

施設周りで、ちょろっと姿を姿を隠したとかげを見かけました。

川沿いの土手に、わらびが生えているとのことで、

利用者さんと職員が連れ立ち、わらびを採られていました。

これらは、おそらくおやつの時に振る舞われるのでしょう。


2016年4月22日 (金)

4月22日(金) よもぎ饅頭



今日は、利用者さんにも協力して頂いて、よもぎ饅頭作りを行いました。

皆さん手際よく、指導する職員の指示を受けて、要領よくよもぎ饅頭を作られていました。

よもぎの緑色の生地で、たんまりと甘い餡子をくるんでいきます。

さすが主婦業で腕を磨かれている奥様達には、

お菓子作りは、腕の見せ所だったようです。


Img_4370

これら美味しい饅頭は、お茶と一緒に、三時のおやつの時間で

皆さんと一緒に頂いております。

今日の手作りの饅頭は、格別美味しかったようです。


Img_4357



2016年4月21日 (木)

4月21日(木) かいもち



今日の3時のおやつには、調理師さんの力をかりまして

昔懐かしい味の「かいもち」を再現してみることとなりました。

かいもちは、そば粉を使用した練り物のような食べ物で、

今では、一部の蕎麦屋さんなどで提供されています。


利用者さんの中には、昔貧しい時に食べた思い出があるとのことで、

苦手な食べ物なんだと、話をしてくださった利用者さんもおりました。


Img_3269

調理師さんも、実際に作るのは初めてとのことで、見よう見まねで作られたようです。

利用者さんにも協力して頂いて、かいもちは形になっていきました。

漬けだれは、江胡麻、醤油、砂糖を混ぜて作っています。

食べやすい大きさに、かいもちをとりわけ、漬けだれにまぶして、

利用者さんに提供されました。


Img_3272

皆さん、懐かしい味に、舌鼓を打たれていました。

そして、あれほど苦手だと話されていた利用者さんも、「おいしいねぇ」と、

思わずおかわりの手を挙げられていました。

今日が利用者さんの苦手克服の日となったようです。

御馳走様でした。



4月21日(木) かいもち



今日の3時のおやつには、調理師さんの力をかりまして

昔懐かしい味の「かいもち」を再現してみることとなりました。

かいもちは、そば粉を使用した練り物のような食べ物で、

今では、一部の蕎麦屋さんなどで提供されています。


利用者さんの中には、昔貧しい時に食べた思い出があるとのことで、

苦手な食べ物なんだと、話をしてくださった利用者さんもおりました。


調理師さんも、実際に作るのは初めてとのことで、見よう見まねで作られたようです。

利用者さんにも協力して頂いて、かいもちは形になっていきました。

漬けだれは、江胡麻、醤油、砂糖を混ぜて作っています。

食べやすい大きさに、かいもちをとりわけ、漬けだれにまぶして、

利用者さんに提供されました。

皆さん、懐かしい味に、舌鼓を打たれていました。

そして、あれほど苦手だと話されていた利用者さんも、「おいしいねぇ」と、

思わずおかわりの手を挙げられていました。

今日が利用者さんの苦手克服の日となったようです。

御馳走様でした。



2016年4月20日 (水)

4月20日(水) 畑



今日は、暖かい気温に恵まれたので、裏庭にある畑まで足をのばしてみました。

準備していた花を植えたり、周囲を散策するなどして、

青空と、遠くに見える種蒔桜のピンクの色合いを眺められていました。

時折、風は吹くものの、外を散歩するのにも気持ちよい時期になっています。


2016年4月19日 (火)

4月19日(火) 葉桜



気温が上昇し早くに咲いた桜は、既に葉桜へと変わりつつありました。

最近は、急に寒くなり、雨や強風が吹く日が多かったために、

桜を楽しむ時間も、限られていたようです。

街中を、車で走ると、まだ桜を目にすることはできますが、

路面は、多くのピンクの花びらで染められていました。


天候の問題もあり、全員の利用者さんとお花見に出かけることはできませんでしたが、

気持ちと御口だけでも花見気分を味わって頂きたいと、

三色団子が利用者さんに振る舞われています。

どれも甘くて、美味しいと評判でした。


Img_4320



2016年4月18日 (月)

4月18日(月) ヤクルトタワー



連日の報道で、熊本県の地震の報道がされています。

救助活動から救援物資の不足が今の大きな焦点として取り上げられているようです。

東日本大震災の際も、物資の不足で、スーパーやコンビニに人が並んだり、

ガソリンを求める長い列が出来るなど、食糧等の必需品の不足は死活問題となっています。

一刻も早く、問題が解決されていくことを望みます。


さて、今日は朝から肌寒く、激しい突風が時折吹くなど、荒れた天候となっていました。

昨日も、雨が降ったりと、せっかくの桜の見頃の休日でしたが、

とてももったいなかったなと思ったところです。


さて、本日のレク活動では、ヤクルトの空き容器を使用した創作活動が行われていました。

今は、組み立てることから、装飾する方に進展しているようです。

手を器用に動かしながら、色を染められているようでした。

これが完成した後は、文化祭に出品してほしいものです。


Img_4308a



4月18日(月) ヤクルトタワー



連日の報道で、熊本県の地震の報道がされています。

救助活動から救援物資の不足が今の大きな焦点として取り上げられているようです。

東日本大震災の際も、物資の不足で、スーパーに列が並んだり、

ガソリンを求める長い列が出来るなど、食糧等の必需品の不足は死活問題となっています。

一刻も早く、問題が解決されていくことを望みます。


さて、今日は朝から肌寒く、激しい突風が時折吹くなど、荒れた天候となっていました。

昨日も、雨が降ったりと、せっかくの桜の見頃の休日でしたが、

とてももったいなかったなと思ったところです。


さて、本日のレク活動では、ヤクルトの空き容器を使用した創作活動が行われていました。

今は、組み立てることから、装飾する方に進展しているようです。

手を器用に動かしながら、色を染められているようでした。



2016年4月16日 (土)

4月16日(土) 桜散策



熊本県で、大きな地震があり、その後も余震とは異なる大きな揺れが頻発しているようです。

昨日の県内の報道でもあったのですが、同じように県内でも地震の危険が潜んでおり、

決して熊本県の状況が他人事ではないのです。

私達も、常に備えを怠らず、気を付けていかなければなりません。


さて、今日は快晴の小春日和でした。

午後からは、桜の花見で、利用者さんは出かけられています。

本日は、土曜日ということもあり、河北町の公園には、家族連れの一般の方が

たくさん憩いの時間として、集われていました。


歩行が大変な方は、車椅子で対応しており、広い公園内をゆっくりと散策しております。

満開に花開いた桜の数々に、利用者さんも穏やかな表情で、

しばしその光景を眺められていました。


Img_4245a



2016年4月15日 (金)

4月15日(金) お花見行事食



昨日の夜9時26分に、九州の熊本県を震源とした震度7の大地震がありました。

テレビでは、あれから状況を伝える報道がひっきりなしにされています。

私も思わず、テレビをつけっぱなしにしたまま眠りについてしまっていました。

夜が明けて、現場の状況が明らかになるにつれ、その被害の大きさが見えてきます。

どうか、皆様の少しでも早く落ち着いた生活に戻れることを願います。


さて、こちらでは、朝から雨模様で、購入したばかりの半袖のシャツでは、

肌寒いようでした。

時折、雲間が晴れて、明るい日差しが見えてきたりもしましたが、

風が時折強く吹いていました。

庭に刺していた鯉のぼりの飾りが飛ばされていたのを見つけては、拾って屋内に飾っています。


今日のお昼ご飯では、春のお花見行事食が振る舞われていました。

春の名を持つ魚、「鰆(さわら)」や、敷地内で採れたわらびが振る舞われました。

御飯は、タケノコご飯で、春の香りがする美味しそうなお昼ご飯でした。


Img_4212



2016年4月14日 (木)

4月14日(木) お花見



今日は、雲が空を覆っていましたが、寒くもなく午後から

河北町にある中央公園に、利用者さんと一緒に出掛けてきました。

車三台に分乗して、公園内を車椅子を押したり、手を引いたりしながら

ゆっくりと桜の花を眺めながら歩いていきました。


Img_4155

トイレもあるし、遊歩道も整備されているし、散歩するにはとても良い場所です。

公園内を散策した後に、皆で持参してきた団子とお茶で、休憩をしています。

皆さん、とても楽しまれた午後のひと時でした。


Img_4181



2016年4月13日 (水)

4月13日(水) 鯉のぼりと春の行事食



晴天に恵まれた本日は、利用者さんも庭に出て、

鯉のぼりの飾りを柵に取り付けておりました。

晴天の中で泳ぐ姿も、気持ちよさそうでした。


Img_4116

本日も、春らしいお花見行事食が利用者さんに振る舞われました。

海老フライに、たこさんウィンナーと、

見た目にも楽しめる昼食となっていました。

利用者さんも、美味しいと召し上がられていました。


Img_4119a




2016年4月12日 (火)

4月12日(火) お花見御膳



本日は、春らしい快晴で青空が広がっていました。

敷地内にある桜の花も満開といったところで、花びらがきれいに咲いていました。

川沿いにある枝垂桜は、まだまだ未成熟なようで、花をたくさんつけるには、

もう少し年月が必要なようです。


Img_4062

今日の昼食は、特別な行事食が利用者さんに振る舞われました。

お花見シーズンに合わせた、お花見御前で、

グリンピース御飯に、キスと野菜のてんぷら、すまし汁といったメニューが並び、

それが盛り付けられた御膳もまた季節にマッチした心遣いが見られました。

利用者さんの表情がほころびながら、箸を慎重につけられているようでした。

もちろん、皆さん、美味しく季節の味を楽しまれたようでした。


Img_4074


今日の午後からも、利用者さん達は、蘭展見学へと出かけております。

ハウスの屋内には、たくさんの花々が咲き誇っており、

利用者さんは、列をなしてそのきれいに咲いた花を一つ一つを眺められていました。

今回も、初めて訪れた方もおり、大変にこやかな笑顔で、

花の間を渡り歩いていました。


Img_4110




2016年4月11日 (月)

4月11日(月) 雲と晴れの境目



外に出たら、雨の中に小さな雪が混じったみぞれが降っていました。

みぞれの空の下から、車を走らせていくと、雲が晴れ陽がさしている

いつもの春の光景が広がりました。

寒いみぞれが降る地域と晴れ間が射す地域があり、

その差に流れ込む空気の流れが、強い風となり道路脇に立てられている

旗やのぼりを激しく揺らしていました。

乾いていた路面から、濡れた黒いアスファルトに変わっていました。


施設の窓から、庭を眺めると、細かな雪が激しく舞っていました。

再び冬が戻ってきたような感じですが、

しばらくはまた暖かくなる気候が続くようです。


Img_4023

今日は、屋内で元気に玉入れゲームが行われていました。

バスケットの中にボールを入れるのですが、これがなかなか難しく

私も挑戦してみましたが、3回投げても満足して、入ったのが

一つもありませんでした。

利用者さんの中には、三球全部入れた方もおり、

たいしたものだと思ったところです。


Img_4027



2016年4月 9日 (土)

4月9日(土) 蘭展見学



桜の花の開花、道路際に黄色の花や緑の草木が

目立ち始めました。

花々が周囲の色を染めていく様子は、あっという間です。


Sakura

今日の午後から、寒河江市にある無料で開放されている蘭展へと出かけてきました。

たくさんの花々が咲き乱れており、楽しまれています。

利用者の中には、「初めて来た」と、仰られる利用者の方もおり、

大変満足されていました。


Img_4009



2016年4月 8日 (金)

4月8日(金) ところどころ桜



桜の開花はまだかなと思いながら、車で町中を走っていると、

桜団地という庭に桜の木を植えられている住宅地があるのですが、

ピンクの花びらが咲いているのを見ることができました。

まだ、細木ながら、ずいぶんと桜らしい桜がついているものもありました。

それでも、住宅のお宅によっては、まだ咲いていない蕾のままのところもあり、

同じ環境でも、咲くのに時間差があるものだと思いました。


今日は、曇り空でしたが、午後からしだいに陽がさした時間帯もあり、

利用者さんも、庭に出て勢いある水の流れる川を眺められたりしながら、

芝生の中に生えている草取りを行ってくれました。

今日は、ずいぶんと大量の草をとって頂いたと後で聞いたところです。



続きを読む »

2016年4月 7日 (木)

4月7日(木) 雨降る一日



これまでの晴天とは打って変わり、朝から雨降る寒い一日となりました。

時折激しく降り、屋根から落ちる水滴も、一本の筋へとなっていました。


この寒さのためか、風邪が再び流行ってきているようで、

体調を崩される利用者さんも多くなってきております。

皆さん気をつけましょう。


さて、今日は屋内で、賑やかに歌を歌う声が聞こえてきたりしていました。

4月に創作活動が行われた中で、形が出来上がった創作品が

皆さまの前に展示されました。

お雛様に合わせて、衣装を身にまとった人形です。

利用者さんの作品も、とてもよく出来ておりました。


Img_3967



2016年4月 6日 (水)

4月6日(水) 日光浴



今日は暖かい日和で、春の居心地を感じる一日となりました。

屋内から、窓を通して川の流れをご覧になっていた利用者さんも、

外に出て日向ぼっこしたいと話され、外の椅子に腰かけて、

庭の様子をながめておられました。

少し風が冷たいようでしたが、お昼からは暖かくなってきたようです。


午後からは、芝の庭に下りて、川の音を聞き、日光浴をしながら

草取りなどを行っていたようです。

春のひと時を全身で感じられております。


Img_3924




2016年4月 5日 (火)

4月5日(火) 大安の青空



今日は、大安の青空の日です。

日めくりカレンダーを見たのですが、

珍しく今日は、何の日でもない真っ白な一日でした。

私にとっては良き記念日です。



2016年4月 4日 (月)

4月4日(月) 海苔巻作り



新年度が始まり、せわしなく過ぎ去り、もう4日も経っていたとなると、

月日が流れていくのも、あっという間なのでしょうね。

今日は、朝から曇り空で、雨が降る肌寒い一日でした。


今日のお昼ご飯は、海苔巻でしたので、

利用者さんを交えて、海苔巻作りを行っています。


Img_3888

利用者さんの中には、手慣れた方もおり、上手に巻かれて

良い形の海苔巻をたくさんと用意していました。

実に頼もしいものです。

中には、途中で形が崩れてしまったものもありましたが、

それは、しっかりと職員で無駄にせず頂きますので、

頑張って作って頂きました。

今日の海苔巻も好評で、皆さん美味しいと、おかわりの声も上がるなど

盛況な様子でした。


2016年4月 2日 (土)

4月2日(土) ひな祭り



今日は、4月2日でひな祭りが、笑和感でも行われています。

そして、今日は特別に海苔巻を利用者さんの手を借りて作りました。

皆さん手慣れたもので、海苔を敷いて、その上に酢飯を引いて、

色鮮やかな具材を乗せていきます。


たくさんの海苔巻が皿の上に盛り付けられていました。


そして、午後から地域の方と、青空つどいの家の利用者の方も呼んでの

ひな祭りが盛大にとり行われました。

最初に、舞台を飾ったのは、私と代表の舞踊ショーから幕開けしました。

着流し踊りとマドロスの踊りが披露されました。


Img_3828a

その後には、職員による「おさるの駕籠や」が披露されています。

盛り上がった後に、職員と利用者さん合同による雛行列がとり行われました。

お内裏様と三人官女役には、利用者さんに協力をして頂きました。

なんと、今回は利用者さんにも、衣装と化粧が施されており、

姿形もきれいにまとまっていました。

3人官女役には、がたいの良い男性利用者の方も入っており、

皆さん、和やかに行列がとり行われました。


Img_2444




今日、お越しくださった地域の方の中には、以前お世話になった利用者さんの家族の方もおり、

その方が、笑和感の歌にメロディーと伴奏を付けて頂いた縁で、

最後に、笑和感の歌を皆で合唱して終わりました。


Img_3875




2016年4月 1日 (金)

4月1日(金) 新年度



今日から新年度が始まりました。

私達の青空介護サービスでも、本日から3名の新しい職員さんが来られています。

これから、ますます力いっぱい元気いっぱいで頑張ってまいりますので、

よろしくお願い致します。


Img_2396