フォトアルバム

ウェブページ

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

« 2017年11月 | メイン | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月30日 (土)

12月30日(土) 来年もよろしく



実感はないもので、本日が今年の最終日となりました。

今年はどんな一年でしたかと、利用者さんに聞いてみると、

「大変楽しい一年でした。」

とにこやかに答えられていたのが印象的でした。



今年の仕事がきれいに片付いたわけではなく、まだたくさんと来年に引き継がれる仕事が

溢れているのですが、今年のうちにやりたかったことを一つ行うことができました。


それは、笑和感を利用されていましたが既に亡くなられたある利用者さん宅に、

線香をあげに行かさせて頂いたことでした。

特に印象に残られていた利用者さんでしたので、私の気持ちの上で行わさせて頂きました。

年末の忙しい中で、応じてくださり、ご家族様には感謝しております。

来年もまた、しっかりと気持ちを切り替えていければと考えています。


来年の笑和感は、どんな風になるのでしょう。

新しい出会いがあり、別れもあるのでしょう。

大きな変化もあるかもしれません。

それでも、笑顔が集える場所であればと考えております。



2017年12月29日 (金)

12月29日(金) 新年の準備



まもなく今年も終わります。

日々、目先の仕事に追われているからなのか、実感がわいておりません。

さて、なかなか減らない卓上の仕事ですが、

無事に新年を迎えられることができればと思います。


笑和感の新年会に合わせて、正月の恒例行事の獅子舞を行うために、

手作りの獅子の補修を利用者さんに協力してもらっています。

こういう時には、手先が器用な職人気質の利用者さんの力が助かります。

片目を失っていた獅子も、これで来年は雄々しく舞うことができるでしょう。


Img_6391



2017年12月28日 (木)

12月28日(木) 雪の日に



雪によるトラブルが相次いでいるようです。

今日も、道路の溝にはまった車を、押してきました。

通り慣れている道でも、何が起きるかわからないのが冬のこわいところです。


雪深い山間の利用者さん宅におじゃましてきました。

辺りは、高く積まれた雪壁となっていました。

屋内では、石油ストーブが灯っており、屋外にあった植物が居間に置かれていました。

畑仕事が好きな利用者さんは、お構いなくと断っても、

自分がとったフキや野菜を使った煮物を出してもてなしてくれました。

一つ頂き、美味しいと答えると、とても喜ばれていたのが印象的です。

最近は、赤身のある大根を酢の物にするのが、流行っているようで、

ついつい千切りにされた美味しいそれを、二口、三口と頂いてしまいました。

その大根は、頂きものとのことだったので、雪が溶けた来年は、

自らその大根を作ってみようと、意気込まれていました。

これは、利用者さんの来年の目標になるのかなと思いました。

静かな雪のふる窓から見える白い風景は、ゆっくりと時間が過ぎていくのを感じました。



2017年12月27日 (水)

12月27日(水) 吹雪の一日



外は吹雪で、東北各地で雪が猛威をふるっています。

その影響か、西川町の高速道路上で複数台が絡む車両事故が起こったようです。

この天候では、高速道路でも、決して安全なルートとは言えないようです。

送迎の際も、吹雪のため、運転は慎重に行うようにしています。

道路上では、雪の影響か、追突事故もこれまで何件か目にしてきました。

他人事とは思わず、追突される危険もあるものと予測して行動することが

求められます。


年末にさしかかり、もうすぐ今年も終わります。

私は、気持ちだけが置いてけぼりをおっているような、ぽかーんとしてしまうことがあります。

取り残されないように、とりあえず机の上だけでもきれいにしたいものです。


今日は利用者さんは、正月を目前にして、書道や方言かるたを、

午後のレクリエーションで行っていました。

本番は、正月明けの書初めですので、練習を行っているようでした。


Img_6110



2017年12月25日 (月)

12月25日(月) クリスマス



昨日の日曜日がクリスマスイブでした。

お子さんのいるご家庭では、さぞ賑やかに過ごされたのではないでしょうか。

今日がクリスマスですが、朝から雨やら雪やら、強風やらで、

外の景色は、白く染められていました。

ホワイトクリスマスというには、ちょっと厳しい天候ですね。


笑和感では、本日誕生会が行われ、お祝いのケーキとクリスマスのケーキが重なり、

いつもより少し豪華な装飾となっていました。

飾り付けも、もちろん利用者さんにお願いしてもらっています。

外にでなければわからない寒さも、屋内から見れば、

白くきれいなのかもしれませんね。


Img_6376



2017年12月23日 (土)

12月23日(土) クリスマスイブイブ



明日がクリスマスイブということで、世間ではプレゼントやらケーキやらで

クリスマスの準備で慌ただしくなっているかと思われます。

今年も笑和感では、利用者さんに、クリスマスプレゼントをお渡ししております。

寒い冬を温かく迎えられるアイテムが入っており、

是非、有効にご利用頂ければと思います。


また、今日は利用者さんの誕生会が行われております。

昼食では、利用者さんの大好きな稲荷寿司を、利用者さんも一緒に参加して作られており、

また、午後からはケーキ作りも協力して行っていました。

皆からお祝いの言葉を頂きながら、美味しそうに出来た料理を、利用者さんはぺろりと平らげていました。


Img_6346

誕生会の席では、利用者さんは花束を頂いて大変喜ばれておりました。

誕生日、おめでとうございます。



2017年12月22日 (金)

12月22日(金) ゆず



今日は、湯船にゆずを浮かべて、ゆず風呂を利用者さんに楽しんでもらっています。

香りがよかったと利用者さんも、楽しまれたようでした。

また、今日の昼食では、納豆汁と冬至かぼちゃが振る舞われています。

香ばしい納豆の香りが漂っており、利用者さんも笑顔で召し上がられていました。


Img_6343a




2017年12月21日 (木)

12月21日(木) クリスマスカフェのど自慢大会



本日、寒河江市にあるフローラ寒河江において、認知症カフェの企画である

クリスマスカフェが開催されました。

その中の催しの一つである、のど自慢大会があるのですが、

そこに、笑和感代表として私が参加してきました。

介護福祉施設の利用者さんや、職員による歌の大会ということで、

私は、以前行われた本当ののど自慢の予選会で挑戦した歌を披露してきました。


その歌った曲は、地元出身の演歌歌手、最上川司さんのデビュー曲「まつぽいよ」です。

彼の出で立ちに似せて、派手な衣装とメイクを施し・・・

と言っても、股旅舞踊で行っている身なりなのですが・・。

そうして、いざ本番を迎え、私は一番で舞台に登場し、歌を歌いあげました。

丁度、笑和感の利用者さんも到着され、私の歌の応援をしてくれていました。


Img_6275

会場は、(おそらく)大いに盛り上がったことでしょう。

中には、鳩が豆鉄砲をくらったような顔をしていた方もおられたかもしれません。

そんなこんなで、その後は、利用者さんによる和やかな歌のお披露目が続いていました。

開場にお越しになった方には、飲み物とケーキが振る舞われ、

歌う側も見る側も楽しく時間を過ごすことができました。


Img_6295

最後に、皆を笑顔にしてくれたということで、表彰状を頂きました。

ありがとうございました。


Img_1636



2017年12月20日 (水)

12月20日(水) 音楽は楽しい



本日、生徒さん達のボランティア活動などでお世話になっている陵西中学校へと行ってきました。

生徒さんや地域の方らが、ペットボトルキャップやアルミ缶を集め、

そこから得られた収益金から、福祉施設へ福祉用具を寄贈されているのです。

笑和感にも声がかかり、施設で利用者さんが使用する、歩行器、車椅子を、頂くことができました。

施設へ戻ってから、利用者さんへ紹介しております。

本当に、ありがとうございました。


また、本日午後からは、音楽活動をされている鈴木さんが音楽の慰問で来所されています。

ウクレレやギターでの軽快な演奏に合わせて、

利用者さんに馴染み深い歌などを披露して頂きました。

昔に覚えた歌は忘れないもので、利用者さんも歌を口ずさみながら、手拍子をされていました。

歌の後には、面白手品なども披露され、職員、利用者とも目を丸くしてご覧になられていました。

鈴木さんの、「歳を重ねても、自分の好きなことを続けられ、皆と一緒にやれるのは楽しい」

と語られたのが印象的でした。

楽しい時間をありがとうございました。


Img_6239



12月20日(水) 音楽は楽しい



本日、生徒さん達のボランティア活動などでお世話になっている陵西中学校へと行ってきました。

生徒さんや地域の方らが、ペットボトルキャップやアルミ缶を集め、

そこから得られた収益金から、福祉施設へ福祉用具を寄贈されているのです。

笑和感にも声がかかり、施設で利用者さんが使用する、歩行器、車椅子を、頂くことができました。

施設へ戻ってから、利用者さんへ紹介しております。

本当に、ありがとうございました。


2017年12月19日 (火)

12月19日(火) ぼた雪



まさに、空からぼたぼたと雪が降ってきました。

あっという間に周囲が白く染まってしまいました。

このまま降り続けば、また除雪車が出動するのかと思うと、

朝の出勤時間も気を付けなければなりません。


ある男性の利用者さんから、話の合う同性の利用者さんがいないので、

他の曜日に変えてもらえないかという話があったのを耳にしました。

このようなケースは、まれにあるのですが、たいてい顔見知りの方がいない、

という最初の状況からくることもあり、

しばらくすると、周囲の利用者さんとも徐々に馴染んでくることがあります。

そこに早く馴染めるかどうかについては、やはり職員による他の利用者さんとの橋渡しなど、

活動を通じての糸口から発展していく場合があるので、

様子を見ながら対応していきます。

また、何がやりたいのか、その方のやりがいを見出すことも必要です。




12月19日(火) ぼた雪



まさに、空からぼたぼたと雪が降ってきました。

あっという間に周囲が白く染まってしまいました。

このまま降り続けば、また除雪車が出動するのかと思うと、

朝の出勤時間も気を付けなければなりません。


ある男性の利用者さんから、話の合う同性の利用者さんがいないので、

他の曜日に変えてもらえないかという話があったのを耳にしました。

このようなケースは、まれにあるのですが、たいてい顔見知りの方がいない、

という最初の状況からくることもあり、

しばらくすると、周囲の利用者さんとも徐々に馴染んでくることがあります。

そこに早く馴染めるかどうかについては、やはり職員による他の利用者さんとの橋渡しなど、

活動を通じての糸口から発展していく場合があります。




2017年12月16日 (土)

12月16日(土) 参加



今日は雨が降る一日となりました。

朝方冷えると、雪のないアスファルトでさえも、凍って転倒する危険があるので、注意が必要です。


利用者さんにも一人一人歩んできた人生があるもので、

私たちは、時々そうした利用者さんのお話を聴くことがあります。

今の90代の利用者さんは、特に戦時中の大変だったことを、時代背景にてらして物語れる方もおります。

今では、想像しがたい体験なども多く、そうした時代を生きてきた利用者さんが見る

今の恵まれた生活を、どのように感じられているのでしょう。

私たちがこれから見すえていく未来と、利用者さんが見つめている目線は、

どの程度の差異があるのでしょうか。


利用者さんに寄り添うことは、利用者さんの生きてきた時代背景を知ることでもあり、

それらを理解した上で、同じ目線で感じられる機会を持ちたいと思いました。


Img_6013



2017年12月14日 (木)

12月14日(木) 自立支援



本日、これからの介護事業者に求められる自立支援についての研修に参加してきました。

できないことをしてあげるのではなく、

できないことを出来るように支援を行うことが、

これからの事業者が求められる課題の一つとして重要なこととなります。


何でもしてもらえるというサービスを求めて施設を利用されている方は、

家族を含めて多くの利用者さんが、現在も意識されていることです。

特にデイサービスは、

「お風呂に入って身体をきれいにしてもらえたり、

イベント行事に参加したり、美味しい食事を食べて、

笑って楽しく一日を過ごすことが出来る場所」

というイメージがもたれているところがあります。

国が目指す介護事業は、そういったものではなくなると明確に方向性を打ち出してきます。



もちろん、笑和感では、利用者さんに、ここに来て良かったという思いを大事にするとともに、

一人一人の利用者さんが、何を求めているのかに耳を傾け、

利用者さんに寄り添った支援をしていきたいと考えています。


ただ、本当に利用者さんのことを考え、何が大事なのかを、

ご家族様を含め、しっかりと考えていきたいと思っています。

来年は、介護業界において大きな転換期となるため、私達も何を重要と考え、

何を目指していくのかを、しっかりと定めて歩んでいきたいと考えています。



2017年12月13日 (水)

12月13日(水) ご卒業



本日をもって笑和感を卒業する利用者さんがおります。

家庭の環境と本人の状態を考慮して、入所施設へと移動されることとなりました。

本人も、家族より説明を受け、納得した上での入所となります。

笑和感を長い期間利用してくださったその方は、来所されるのをとても楽しみにされており、

ここは良い場所だと、何度も私達に話してくれたことが思い出されます。


その当人より、今日のデイの時間の終わりに、

皆の前で、自分から挨拶を行いたいと申し出がありました。


これまでお世話になったことに対するお礼と、利用の日をとても楽しみにされていたこと、

何より笑和感の美味しい御飯が食べられなくなるのがとても悲しいと話をされていました。

厨房の調理師を呼んで、自らお礼をも述べられていました。


とても聡明な方で、博識で、おしゃべり好きなその方は、

最後に指名を受けて、本日の乾杯の音頭をとって笑和感を後にしていきました。


職員や利用者の方にも、思わずもらい泣きする方がいたのが印象的でした。

私には、「今まで、いろいろと余計な口を出してごめんな。」

と、声をかけてくれました。

いざ、お互いに最後の別れと自覚できる別れは、珍しくもあり、

その感情は、しだいに感慨深いものへと、後からじわじわと変わっていくものです。


どうか、お元気で。

笑和感をご利用頂き、本当にありがとうございました。



2017年12月12日 (火)

12月12日(火) むかさり写真



雪がわさわさと降ってきて、周囲を白く覆っています。

笑和感では、除雪車が稼働しましたが、降ってくる雪は再び厚みを増していました。


さて、先月末に、私が出演した舞踊ショーのビデオ映像が届いたので、

おやつの時間に、皆さんの前で上映しております。


その中の演目で、昔の花嫁の行列をモチーフにしたものが披露されました。

その名も、山形の地方で昔から言われている「むかさり行列」です。

今回、私もその行列に出演したのですが、私の役目はなんと!


驚くなかれ、花嫁さんの役を行っています。

行列の中でも、一つ頭が飛び出ている、最もおっきな花嫁さんでした。

美容院の方から、花嫁衣装を着せて頂いた本格的なものです。

私は、初めて人から、「綺麗!」「かわいい!」という言葉をかけられました。

間近でみると、とんでもなかったですが、遠くから見ると大丈夫なようです。


そんな行列のシーンを利用者さんとみていると、

見ていたある利用者さんから、

「むかしば、思い出すよ」

と、ちょっと目元を潤ませて、何度もおっしゃられていました。

今回の映像で、そうした忘れていた思い出が思い返される機会になれたことは、

嬉しかったことです。

それから、映像ではよく見れなかった花嫁姿を、写真で利用者さんに見せたところ、

皆、感心したように、私の顔と写真を交互に見られていました。



Img_6189a




2017年12月11日 (月)

12月11日(月) トーンチャイム



雪もちらりほらりと降る中で、季節はクリスマスシーズンを迎えています。

午後のレク活動では、トーンチャイムを使用した演奏の練習が行われていました。

楽譜の順番通りに、職員の声掛けでチャイムを鳴らすのですが、

これがなかなかに難しいようで、ひとつの曲としてつなげていくのに苦労しているようでした。

チャイムを鳴らすタイミングの指示を、もっとうまくできる方法を

考えないとなと思ったところです。

次の練習の時には、もっと上達しているのかもしれませんね。



2017年12月 9日 (土)

12月9日(土) 雪降る



今日の午後からしだいに空から雪が降り始めてきました。

厚みのある雲は、西川町の空を色濃く染めており、しだいに雪は吹雪となり、

道路はもちろん、周囲の景色を白く染めていました。

寒くなるのが、例年より早いのでは?

などとラジオから聞こえてきましたが、車中から見る雪景色に、

冬が来たのだと、覚悟をきめて慎重に車を走らせました。

除雪が追いつかないのか、道路には10cmほど積もっておりわだちが出来ていました。


笑和感では、午後からおやつ作りとしてお好み焼きを作っています。

手慣れた利用者さんらが、ホットプレート上で上手に焼き上げていました。

お風呂はりんご風呂で、あったまり、熱々のお好み焼きを食べて、

外は寒くも、中は温かく穏やかに過ごしております。


Img_6159



2017年12月 8日 (金)

12月8日(金) りんご風呂



今日も浴槽にはりんごが浮かんでいました。

利用者さんは、香りを楽しみながら、気持ちよく湯船につかっているようでした。

皆さんのほっぺも、ほんのりとりんご色に染まっていたようです。


Img_5985a



2017年12月 6日 (水)

12月6日(水) リンゴ風呂



本日より、お風呂にはりんごが浮かんでいるりんご風呂キャンペーンとなっております。

温かいお湯につかりつつ、りんごの香りに包まれながら入る湯船も乙なものではないでしょうか。

ただ、入浴中に、りんごを召し上がることはお控えください。


今日のおやつの時間は、ホットプレートを使用しての

どら焼き作りを行っていました。

上手に焼き上げて、皆で楽しく召し上がられていたようでした。


Img_6141



2017年12月 5日 (火)

12月5日(火) 修了証授与



今日のおやつは手作りホットケーキを作っています。

室内には、香ばしい匂いが立ち込めていました。

餡を絡めて、頂いていますが、皆さん美味しいと、ぺろりと平らげて頂いていました。


Img_6126

皆さんが、旨い旨いと平らげている中で、せせらぎ草の阿部施設長より、

報告ごとがありました。

プライベートで習っていたという手話教室を無事に修了されたとのことでした。

覚えたての手話を駆使しての挨拶と、頂いた修了証を皆さんに披露しています。

珍しい手話には、利用者さんも興味津々です。

様々なリクエストが飛び交ったりと、和やかな時間となりました。


Img_6131

阿部施設長曰く、修了証を頂いた後に行われた交流会で、

大好きなお菓子がたくさん出てきたのがとても嬉しかったとのことでした。


2017年12月 4日 (月)

12月4日(月) 残り28日



朝方の冷え込みも強くなってきている中、今週は天候が荒れる可能性があると

予報で聞いた気がしますが、今日は曇り空ながら落ち着いていたようです。

「今年もあっという間におわりですよ」

と、車中でお話しながら改めて考えると、今が年末であることを実感しています。

クリスマスの話題や忘年会の話も飛び交っており、

年末に向けての忙しさに拍車がかかりそうです。



2017年12月 1日 (金)

12月1日(金) 12月です



山里の地区へ送迎へ出かけると、道路脇に大きな雪の塊が、まだ残っており、

田んぼにも白い雪が消えずに残ったままになっていました。

12月の始まりは、穏やかな晴天の日で始まりました。


まだ笑和感を利用して間もない男性の利用者さんがいるのですが、

これまでいろいろと地区の役員などを務められた方で、

利用した当初は、憮然とした態度で接するのが難しい雰囲気を醸し出していました。


職員が、トイレの介助で付き添った際に、ふと好きな歌の話を振ったようです。

あまり表情を表に出してこなかった利用者さんから、その時反応があったようです。

施設の雰囲気にも少しずつ慣れてきたせいもあったかもしれませんが、

耳に入る歌に対して、歌詞を口ずさむ様子も見られました。

本日、カラオケを振ってみたところ、実に気持ちよく熱唱されていました。

その後は、今までにない笑顔を見せたりと、利用者さんの扉を開けることができたと思いました。

家族からは、カラオケなどはあまりしたことがないので難しいのではと聞いていた方だったのですが、

周囲に影響されて、柔軟に変わられてきたのかと思いました。

今後とも、楽しく歌える環境を作っていければと考えています。