フォトアルバム

ウェブページ

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

2018年5月15日 (火)

5月15日(火) 小学生交流会



本日は、穏やかな天候となり、窓を開けていても、

川の流れる音が聞こえる風の優しい陽気の日となりました。

今日の午後から、笑和感に、白岩小学校の6年生が、利用者さんとの交流を目的に訪れています。


Img_6901

今回初めてとなる、生徒さんら19名の方との交流でしたが、

事前に私が、先に生徒さんとお会いして、利用者さんとの接し方などをお話していました。

それをもとに、利用者さんとの対面となります。

2名一組で、利用者さんとお話を行うこととなり、

自己紹介から、どこに住まわれているか、何が好きかなど、

生徒さんも、事前に考えてこられたのか、頑張って利用者さんとの対話を試みておりました。


Img_6906


Img_6908

利用者さんも、自分から見て、ひ孫ほどのお子さんとお話することは、

とても刺激的だったようで、皆顔をほころばして楽しまれていました。

お話を終えた後、皆で手作りのお菓子を頂き、

最後に歌のプレゼントを頂きました。

とても、賑やかで笑い声が起こったりと、生徒さんにも勉強になった一日ではないかと思いました。

最後のお別れの際には、涙ぐみながら手を振られる利用者さんもおりました。

また、訪問をお待ちしております。


Img_7906



2018年5月14日 (月)

5月14日(月) 手にかかれば



季節の旬なものがたくさんと芽吹いているようで、

利用者さんのご家族様より、大きなタケノコと、たくさんのわらびを頂きました。

大変な量で、本当にありがたいことです。

これらは、さっそくと利用者さんの手を借りて、下処理までのお手伝いをお願いしております。

わらびは、先端の花取りを行って頂きました。

皆さんの手にかかれば、たくさんあったものも一気に片付いてしまいました。


Img_6878

そして、施設周りにも生えているというフキを取りにも出かけており、

収穫した後は、これもフキの筋とりを行ってもらっています。

さすが、皆さんの手にかかれば、説明するまでもなく早くこなされてしまいます。


そして、昨日が母の日ということもあり、今日の昼食は、特別行事食ということで、

利用者さんにも協力して頂いての、手作り太巻き寿司作りを行っています。


Img_6887

調理師さんや職員も一緒に参加して作った太巻き寿司は、

とても色合いよく美味しそうでした。

利用者さんも、お腹一杯だとお腹をさすられるほど、たくさん召し上がられたようです。


Img_6890



2018年5月12日 (土)

5月12日(土) 青空カフェ



穏やかな天候です。

そんな日に、新しくなった青空つどいの家へ訪れてみました。

御存じのとおり、軽食が頂ける青空カフェが併設されています。


S__17735699

手ごろな料金で、ランチが頂けますので、皆さんも是非お越しになってみてください。

現在は、おにぎりセットとパンとスープのセットを頂けます。

ドリンク、味噌汁、サラダ付きで、なんと300円です。


S__17735697a

まだ始まったばかりですので、不慣れのところもありますが、

一人でも多くの方に訪れて頂きたく、常にオープンにしておりますので、

よろしくお願いします。

ちなみに、カラオケボックスもありますので、食事のついでに利用してみても良いのではないでしょうか。

今後、また様々なサービスを紹介できると思いますので、こうご期待です。


S__17735696


2018年5月10日 (木)

5月10日(木) 増えた



昨日、報告しましたつばめの巣なのですが、

進行具合を確認してみたところ、なぜか作成途中の巣が一つ増えて二つになっていました。

そして、私を見下ろすつばめさんも、増えているような・・・


・・・ということは、つばめのつがいが二組も訪れてしまったということでしょうか。

そして今回は、何もとっかかりのない木の柱に直接作り始めていますので、

これは、そこを通る方には、つばめの糞注意と、注意書きがないと、

被害に合われる方も出てしまう可能性が大きいです。

さてさて、来ない時は、いっこうに来なかったつばめさんが、

これは、笑和感とせせらぎ草が良いところだと伝え広まってしまったのか、

大盛況になってしまう予感です。

今後、どうするかは、また様子を見守っていきたいと思います。


S__17719318



2018年5月 9日 (水)

5月9日(水) 旬の味



朝から小雨が降り、肌寒い日となっております。

昨日、お知らせしたつばめの巣は、また少し土が足されており、

巣として少しずつ、形を成してきているようです。

そして、職員が取り付けたのか、糞除けが設置されていました。

果たして、つばめの赤ちゃんを見るのは、いつになるのか、

その日を日々楽しみに待ちながら、報告していきたいと思います。


朝の挨拶時に、一番目に皆さんに、おはようと声をかけると、

返ってくる声が、さほど元気ではありません。

ですので、一度、声出しの練習をと、皆さんに10秒間大きな声を出してもらっています。

その後に、再度挨拶を行うと、今度はより大きな声が帰ってきます。

何事も始めるのに、準備と順番があるものだと思います。


山間に住まわれている利用者さんから、旬の味のこごみをたくさんいただきました。

さっそくと、今日のおやつにと調理師さんから、天ぷらにして頂きました。

季節の味を楽しまれ、利用者さんからも美味しいと声があがっていました。

私も、おこぼれにあずかることができました。

これはとっても美味しい!


Img_7843_2




2018年5月 8日 (火)

5月8日(火) つばめ



天気は、曇り空ですが、寒すぎず過ごしやすい気温です。

ウッドデッキから、川の流れを眺めると、休んでいた白サギが、

水面から飛び立つ様子が見えました。

そして、水面上を素早く旋回して飛ぶツバメの姿がありました。


つばめと言えば、一つ報告があります。

笑和感が建てられ、6年目を迎えるわけですが、

これまでツバメが巣作りに訪れたことはありませんでした。

ですが、今回、せせらぎ草の玄関口に、ツバメが巣作りをしている様子を発見しました。

ツバメが巣作りする家には、幸せが訪れる、

なんて耳にしたことがあるので、ここは優しい目で、見守ることにしました。


今年は、糞やごみなどで、玄関先が汚れるかもしれませんが、

新しい命が巣立つ場所としては、歓迎したいところです。

どうか、皆を楽しませてもらえればと思います。



2018年5月 7日 (月)

5月7日(月) 長寿様の不満事



ゴールデンウィークは、笑和感が平常運転している間に、

いつの間にか終わっておりました。

今年は、天候にも一部恵まれて、多くの方が遠出や観光などを楽しまれたのではないでしょうか。

笑和感は、今日も変わらずいつものように、利用者さんを迎えております。


先日の山形新聞で、満100歳を迎える利用者さんが、

寒河江市長より、賞状を頂いているところが、写真付きで掲載されていました。

本人様は、自分は笑和感に行っているおかげで、

こんなに長生きしながらも、楽しく過ごすことができるということを、

いろいろと新聞社の方に語られたようでしたが、

随分と、自分の発言が、コンパクトにまとめられてしまっていたと不満がっていました。

それでも、記事を書くスペースが決まっているから、これはしょうがないなと、

自分で納得されていたようでした。


その方が、新聞社の方に、笑和感の名前をいかにアピールしてくれたいたであろう様子が、

目に浮かぶようでした。

本日は、他の利用者さんにも、その時の、新聞の記事を紹介しております。



利用者さんは、今日も塗り絵を行ったり、創作活動に取り組まれていました。

何かしら行えることは、日々の継続に繋がっていきます。


Img_7832



2018年5月 5日 (土)

5月5日(土) 陶芸作品



ゴールデンウィークも終盤ということですが、

笑和感は相変わらず、ゆっくりと時間が過ぎております。


今は、風は強いものの、晴天が広がり、気持ちよく車を走らせることができますが、

朝方は、小雨が降る肌寒さで、遠くから雷鳴が聞こえたりと、不安定な空模様でした。

また、予報によれば、明日は今日よりも10度以上高まるという予報となっています。

気温の変動は、体調にも関係しますので、皆さんも気を付けましょう。


さて、以前に利用者さんが作られたものを含めて、陶芸作品が完成したようです。

そのお披露目が、行われました。


Img_7825a


作品のテーマの一つとして、灯りをともす燭台があります。

粘土の状態では、わからなかったものが、とても鮮やかに焼きあがっています。

また、装飾飾りも、様々な模様が描かれており、面白い作品として仕上がっています。

とても興味深い作品です。

これからも、また新しい創作意欲が沸くかもしれませんね。


Img_7827a





2018年5月 4日 (金)

5月4日(金) 菜の花



敷地内の畑の隅に菜の花が、風に揺れているのを見つけました。

春の花は、陽の光を浴びて、気持ちよさそうでした。

今日の送迎中にも、たくさんの菜の花の咲く畑を見かけました。

ふと何気なく花と出会うのも、心が安らぎますね。


S__17637396

今がゴールデンウィークの最中ということもあり、利用者さんの自宅にも、

お孫さんが帰省されているということで、お休みされている方もおります。

きっと和やかな時間を過ごしておられるのでしょう。


笑和感の活動の一つとして、利用者さんにおかずの盛り付けを一品お手伝いしてもらっています。

これは、単なるお手伝いではなく、利用者さんのリハビリの一つとして取り組んで頂ければ、

意欲とともに、やりがいにもつながるものと思います。

ある利用者さんは、今の目標は、『一日一品、おかずを作ること』と話されていました。

出来ることがあるうちは頑張るという姿勢は、大事ですね。

私も見習いたいと思います。



2018年5月 2日 (水)

5月2日(水) バス亭にて



昨日、ご紹介した青空つどいの家の開所式の様子が、NHKで報道された件ですが、

期間限定で、WEBでも視聴することができます。

是非、見逃した方は、ご覧いただければと思います。

NHK NEWS WEB 『カフェや遊び場も 高齢者施設』



昨日、利用者さんのご家族様より、こしあぶらを頂きました。

本日は、それを使って、利用者さんへのおやつとなりました。

季節の味、とても美味しそうに利用者さんは、召し上がられていました。

ありがとうございました。


Img_6832

今日の昼食は、肉団子の酢豚風煮、カボチャサラダ、

切り干し大根煮といちご、実に色とりどりのおかずが並んでいました。

今日は私が、検食当番でした。

美味しかったです。


Img_7801a

午後から事業所周りをしていた際に、ふとバス停に目をやると、

どこかで見たことのある後姿の女性が、一人座って休まれていました。

近づいていくと、向こうも気づいたようで、

驚いたような表情を見せましたが、すぐに笑顔になりました。

笑和感の利用者さんでした。


今日は、タクシー代を節約して、バスに乗ってお買い物に来てたようでした。

買い物を済ませ、休み休みしながら、このバス停まで辿りついたようです。

手持ちの袋には、お菓子が詰め込まれていました。

自分の足で歩いて出かけるのは、良い運動になります。

きっと、今晩のご飯は、いつもより美味しく感じられるのでしょう。

ですが、無理はなさらずにお出かけください。