フォトアルバム

ウェブページ

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

2022年11月23日 (水)

縁日

今週は縁日ということで、日替わりでお好み焼き、たこ焼き、どんどん焼き
を手作り行っています。
わたあめも利用者の方に参加してもらっています。
昔を思い出したと好評でした!
これぞ、レ・クリエーション!

Img_3306



Img_3275



2022年11月10日 (木)

でたらめ漬け

本日は笑和感でやわらかくなった柿を使用しての漬物講座を行っています。
大根の皮を剥き、ある程度の大きさに切り揃えます。
塩を適当、皮ごとべちゃべちゃの柿を大根にまぶして容器に蓋をします。
冷暗所に3日ほど置きます。
その後味見して。塩加減などを調整します!
どのような出来上がりになるでしょうか!
楽しみです。

Img_3269



Img_3267



Img_3264


2022年11月 5日 (土)

菊祭り

間沢の菊祭りにドライブで出かけています。
天候も良く、ご利用者の皆様は紅葉見学も行う事ができました。
もちろん、菊もボリュームがすごくて大満足!
秋っていいですね!


Img_3197



2022年10月29日 (土)

稲こぎ

昔懐かしの足踏み脱穀機で稲こぎを行いました。
昔を懐かしんで、思い出している方が大勢でした!
参加した人も見学した人も、非日常の時間に気分転換になっていました。
利用者さんの中には、若い日の光景を夢で見たと。うれしそうにお話ししていました。
これぞ、Re Creation! 

Img_3170



Img_3175



2022年10月26日 (水)

ドライブ

今日は天気も良く、いこいの森までドライブに行ってきました。
紅葉も見え、葉山もはっきりと見ることができました。
自然の中に入ると、皆様すっきりした表情をされていました。

Img_3133



2022年10月24日 (月)

先週、芋ほりを行っています。
ご利用者の方にも手伝って頂き収穫しました。
そして、中庭で焼き芋!
皆様もおいしいと大満足でした!

Img_3066


Img_3095


Img_3097



2022年10月22日 (土)

コスモス見学

先日はお天気も良く、チェリーランドまでコスモス見学に出かけました。
やっぱり外に出ると、緊張感もとれてご利用者の方も深呼吸されていました。
月山も雪化粧して美しい風景と、きれいな空気を吸って気分転換しています。

Img_3082


Img_3054


2022年10月19日 (水)

芋煮会

本日は収穫祭3日目になります。
芋煮会を行い、その後もあずきかぼちゃ作り、稲のかけかえ等
季節を感じる活動を行っています。
夢中になると頭空っぽになって気分転換になるんだと、ご利用者の皆様も
喜んでいました!

Img_3060



Img_3061



Img_3062



2022年10月18日 (火)

健康教室

本日は健康教室で管理栄養士から食事と健康の情報提供を行っています。
『そば』は消化が悪いけれど、栄養価が高いことや、『そば』の歴史や、風邪予防の話など
有益な情報を聞かせてくれました。
ご利用者の方も興味津々で活発に質問も出ておりました。
定期的に教室は行っていきますので楽しみにして下さい。

Img_3055



い!

2022年10月15日 (土)

稲のかけかえ

本日は天候に恵まれました。
2週間前に杭掛けをした稲の掛け替えを行っています。
慣れた手つきでご利用者の皆様参加してくれました!
昔話も花咲き盛り上がりました!

Img_3029


Img_3039_2