フォトアルバム

ウェブページ

最近のトラックバック

Powered by Six Apart

« 8月30日(木) 滝流れる | メイン | 9月3日(月) 夏の終わりとは »

2018年8月31日 (金)

8月31日(金) 避難消火訓練



現在、山形県内に大きな雨雲が停滞し、

最上地方を中心に記録的な大雨の被害が出ています。

昨晩から雷鳴とともに、屋根を打つ激しい雨音が何度も繰り返されていました。

おかげで寝不足の方も多かったのではないでしょうか。

全国ニュースでも山形県内の被害情報が報道されるなど、私達も気を引き締めなければなりません。



さて、本日は8月最後ではありますが、笑和感では今年2度目の避難消火訓練が行われました。

外は、雨模様で目の前を流れる実沢川も、勢いよく茶色い水が流れています。

そんな中行われました、今回の訓練の想定は、せせらぎ草の個室から出火したというものです。

時間帯も、笑和感が終了した夕方の時間帯で、その時間帯にいる限られた職員だけで、

入所者の方を安全に避難させることができるかを想定しました。


非常ベルがなると同時に、せせらぎ草の職員が、利用者さんの待機する個室へと

走って向かい、利用者さんを避難させながら、消火活動を行います。

限られた人数なので、消火、避難誘導、通報を、役割を決めて行わなくてはなりません。

あらかじめ、だいたいの想定は決めていたものの、

実際、非常ベルが鳴る中で、一刻を争う時間の中に身をおくと、

動きに迷いが出る様子も見られました。

それでも、職員らは声をかけあって、避難誘導を行いました。

入所者の方が、安全な場所まで移動するまでの時間は、

非常ベルが鳴ってから、3分54秒でした。

今回の避難の様子に立ち会っていた、防災会社の担当の方も、

避難誘導に、皆が慣れているのか、とても動きが良かったとも好評がありました。


Img_9063


Img_9069

その後に行われた、水消火器を使用した消火訓練は、

ウッドデッキから見える庭で行いました。

火を見立てた赤ポールめがけて、水消火器を噴射し、

消火器の使用法を学びました。


Img_9086


Img_9081a


利用者さんからも、業者の方に、消火器の使い方などの質問が飛んだり、

皆さんも集中して、今回の避難消火訓練に参加して頂きました。

もしもの時に、冷静な行動が行えるように、こうした訓練の機会を

活かしていきたいと思ったところです。


Img_9093



トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.ic-blog.jp/t/trackback/558823/34141978

8月31日(金) 避難消火訓練を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿